本目立てで食材の繊維を切るから 滑らかなおろしがつくれます 湾曲構造なので腕が疲れにくく シリコンゴム製の滑り止めとハンドルでしっかり固定するから楽におろせます
■商品名:楽楽おろしてみま専科 極み
■品番:ANT-76912
■サイズ:
【本体(セット時)】W125×D300×H85mm
【水切り(外寸)】W95×D205×H60mm
■重量(約):530g
■材質:おろし金:ステンレス鋼/受け皿:AS樹脂/滑り止め:シリコーンゴム/水切り:ポリプロピレン
■耐熱温度:受け皿:80℃/滑り止め:180℃/水切り:120℃
■セット内容:おろし金、受け皿(滑り止め付)、水切り
■生産国:日本(滑り止めのみ中国製)
■ご注意:
※商品の色はモニターの具合で実物と若干異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※デザイン、仕様等につきましては、予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。
※複数店舗を運営しておりますため、ご注文の入れ違い等で欠品などになってしまう場合がございます。万が一、発送が遅れる場合は、ご注文受付当日中にご案内差し上げます。誠に恐れ入りますがご了承くださいますよう、お願い申し上げます。




楽楽おろしてみま専科 極み
本目立てで食材の繊維を切るから、滑らかなおろしがつくれます
本目立てで食材の繊維を切るから、滑らかなおろしがつくれます
一目ずつ鋭利な本目立てをしているので切れ味が良く、食材の繊維を切っておろすことで、食材を潰さずほどよく水分を含んだ滑らかなおろしがつくれます。
食材を動かす方向に対して目が重ならないように配列した新製法(特許出願中)を採用。
おろした食材が容器に入る開口部を大きくしたことで作業性が良く素早くおろすことができます。
おろし金を湾曲させ、食材の接地面を少なくすることで腕にかかる負担が軽減し、さらにハンドルと受け皿底全周についているシリコーンゴム製の滑り止めでしっかりと固定し、楽におろせます。
水切り付きで余分な水分を適度に切ることができます。おろし金はハンディでも使えます。
■検索用キーワード:楽々おろしてみま専科/おろしてみませんか/おろしませんか/おろし金/おろし器/おろし機/下ろし器/大根おろし/グレーター/グレイター/grater/