氷のかわりに石 の新発想 溶けない氷でロックのお酒をゆっくり美味しく味わえます 味や香りが薄まらないので 焼酎や日本酒 ビールやアイスティーなど 色々な飲み物で使えます
■商品名:石のアイスキューブ −オンザロックス−
■内容量:8個入り
■サイズ:H20×W20×D20 mm ボックスサイズ:H25×W11×D55mm
■素材:ソープストーン(主成分:タルク、マグネシウム)
■原産国:フィンランド
■デザイナー:アリ・トゥルネン(フィンランド)
■販売元:E.OCT(イーオクト)
※ご使用前に、熱湯消毒してください。耐熱性は氷温から800℃までです。
※石の性質上、炭酸飲料の炭酸を弱めることがあります。



石のアイスキューブ −オンザロックス−
「氷のかわりに石」の新発想!溶けない氷

6/15(月)のNHK「おはよう日本」まちかど情報局にて紹介されました!!
アイスキューブとは?
約2億年も昔、東フィンランドの山々が地殻変動を繰り返し、岩石の塊の圧力と高熱によって圧縮されて生まれたの石で、主成分はタルクとマグネシウムです。
耐熱は氷温から800℃までで保冷・保温にも効果があると言われています。
料理に使われる範囲内での酸、アルカリでは変化しないので、味を損なうこともなく安心です。
ロックのお酒をゆっくり美味しく味わう石のアイスキューブ!
ロックのお酒が時間の経過で水割りに…。どんなにおいしいウィスキーやアイスティーも、氷が溶けると味も香りも薄くなってしまう…。味にこだわる人の悩みを解決しながら環境にもやさしい、まさに一石二鳥?!の石、アイスキューブです。
使いかた
まずさっと水洗いをして冷凍庫に入れてください。 真っ白な霜を付けたままのその石をそのままグラスに入れて飲み物を注いでお使いください。氷と一緒にお使いになると、より効果的です。使用後は洗って繰り返し半永久的に使用できます。
約2億年をかけて形成されたソープストーンが、グラスの中に太古の時間を呼び戻せるかもしれません。ワインクーラーに氷と一緒に入れて使うと、保冷力がアップ!
ギフトにもおすすめ
石のアイスキューブは、真っ白で綺麗なBOX入り。
太古の昔に思いをはせながら美味しいお酒を楽しむアイテムとして、サプライズの贈り物も素敵。また味が薄まらないので、お酒好きな方へのギフトとしてもおすすめです。
<ご注意事項>
※最初にお使いになる前に、熱湯消毒してください。
※飲み物の温度を下げるものでなく、冷たい飲み物の温度維持が目的とされています。
※天然石のため、使っていくうちに割れたり欠けたりすることがあります。
※石の性質上、炭酸飲料の炭酸を弱めることがあります。
溶けないアイスキューブ 取り扱い商品一覧
 | asobu ホワイトアイス (セラミック製) 2,000 円(税別) |  | 石のアイスキューブ オンザロックス 3,200 円(税別) |
■検索用キーワード:/エコマーケット/ecomarket/日本酒/お酒/ビール/焼酎/チューハイ/NHK/おはよう日本/街角情報局/まちかど情報局/